Creator
香茶 慶 Kousa Kei
formage 主宰
作曲家 / 編曲家 / 作詞家 / Guitarist / Manipulator
ブラスバンドやロックバンドの経験値や、自身が好む幅広い音楽性を活かし、様々なジャンルをクロスオーバーさせた楽曲を得意とする。
特にここ数年はポップス要素をメインとしたメロディーラインをブラッシュアップさせ、J-POPのキャッチーさをなによりも大切にしたメロディメイクをしている。
またギタリストやマニピュレーターとしてのライブサポートはもちろん、そのほかにも映画等での出演俳優への演奏指導、技術指導なども行っている。
<参加アーティスト>
IZ*ONE / 浅岡雄也 (FIELD OF VIEW) / 内田彩 / 岡本真夜 / CRAZY BOY(三代目 J SOUL BROTHERS - ELLY) / さとみ(すとぷり) / 中村繪里子 / etc
詳細→Works参照
<Media>
・ユニリーバ AXE Web CMソング
・ディック web site BGM
etc
<舞台>
・早乙女太一 演出舞台 劇中歌
・舞台 誰ガ為のアルケミスト EDテーマ
・劇団BRATS 複数公演劇中歌
etc
<演奏指導>
・映画「君と100回目の恋」主演 ”坂口健太郎” 演奏指導
・映画「JK⭐︎ROCK」主演 ”福山翔大” / 出演 ”山本涼介” ”結那” 演奏指導
(別名義での参加も含む)
宮川 麿 Miyakawa Maro
プロデューサー/ 編曲家 / 作曲家 / レコーディングエンジニア
洋楽色の強い洗礼されたエレクトロニック・ダンス・ミュージック、重厚なロック、生音のオーケストレーションまで、制作スタイルの幅は広い。
楽曲制作からマスタリングまでの全ての行程を一人で完結することもある。
これまで手がけてきた楽曲は300曲以上。
リットーミュージックのWEBメディア「plug+」や「サウンド&レコーディング・マガジン」等でデスクトップミュージックに関するコラムの執筆も行っている。
<参加アーティスト>
≠ME / 櫻井優衣(FRUITS ZIPPER) / BOYS AND MEN / 麻倉もも / さとみ(すとぷり) /ころん(すとぷり) / 祭mine / ハニースパイスRe. / 雨宮天 / STARMARIE / etc
詳細→Works参照
<Media>
-
2012 GU
-
生着替えファッションショー PromotionBGM制作
-
ファッションダンスバトル イベント用BGM制作
-
-
2013 Web EMP (Eternity Method Program)PV BGM制作
-
2014 Web 花王 リーゼプリティア『根元先染子 テーマソング』作曲編曲Mix
他多数
(別名義での参加も含む)
taka
ベーシスト/作曲/編曲
8 歳の時にピアノを始め、高校入学と同時にベースを始める。 長島☆自演乙☆雄一郎 ( 格闘家 ) のライブに参加しプロ活動を開始。
以降、様々なアーティストのライブやレコーディングにベースで参加。
現在はベーシストとしてだけではなくアレンジャーや作曲家としても 活動しており、コロナ禍に破票された作曲・編曲を担当した『世界中 の隣人よ』( 乃木坂 46) が「第 62 回 日本レコード大賞」にて優秀作 品賞を受賞。
<参加アーティスト>
乃木坂 46、山崎育三郎、玉置浩二、城田純、K4、三浦涼介、吉野晃一 (ex.超特急)、宮田悟志(BREATHE)、多田和也(BREATHE) 佐藤寛之 (ex. 光 GENJI)、正木慎也 (ex. 忍者 )、ISEKI( キマグレン )、長島☆自演乙☆雄一郎、
<代表曲>
乃木坂 46 「世界中の隣人よ」
第 62 回 日本レコード大賞」優秀作品賞受賞
その他詳細→Works参照